東京都中央区銀座8丁目9番4号 ザロイヤルパークキャンバス銀座8 14階
03-6263-8432
80席
- 月〜土:
- 7:00 - 10:00, 11:30 - 23:00 FOOD L.O. 22:00/DRINK L.O. 22:30
- 日:
- 7:00 - 10:00, 11:30 - 21:00 FOOD L.O. 20:00/DRINK L.O. 20:30
-
お電話でのご予約
-
WEB予約
銀座の文化や眺望、そして空間、料理、器、音楽、アートに包まれる洗練されたモダンな雰囲気のなかで、
日本的かつ現代的なエッセンスを織り交ぜた、芸術的なメニューが愉しめる「モダンシーフードグリル」
東京都中央区銀座8丁目9番4号 ザロイヤルパークキャンバス銀座8 14階
03-6263-8432
80席
お電話でのご予約
WEB予約
レストランでの体験が記憶にひとつの作品として残るように
日本的かつ現代的なエッセンスを織り交ぜていくことで、アート作品のような芸術的なメニューを味わえる、銀座の眺望が楽しめる専用テラスも併設した、オールデイダイニング「オーパス(Opus)」。
トランジットジェネラルオフィスがプロデュース、運営を手がけレストランのメニューは、2019年ミシュラン一つ星を獲得した東京・広尾のフランス料理レストラン「オード(Ode)」の生井祐介オーナーシェフが監修する。
プロデュース・運営:トランジットジェネラルオフィス
アパレルブランドのカフェやレストランなど約100店舗をプロデュース・運営。またシェアオフィスやホテル、鉄道などをプロデュースし、日本になかった新しいカルチャーや話題のスポットを生み出している。
フードメニュー監修:生井祐介
1975年、東京都生まれ。音楽の道を志していた最中、25歳で料理の世界に惹かれ転向。
都内フランス料理店で働いた後、2003年より「レストランJ」(東京・表参道)、「マサズ」 (長野・軽井沢)の植木将仁氏のもとで約5年間修業。
同じ軽井沢の「ウルー」で3年間シェフを務めた後、2012年11月、東京・八丁堀の「シック・プッテートル」のシェフに。 2015年度版ミシュランガイドでは一つ星を獲得した。2017年3月より新店準備に入り、同年9月に「Ode」(東京・広尾)をオープン。2019年度版ミシュランガイドにて一つ星を獲得した。
日本各地から取り寄せた魚介や野菜を、特製窯で仕上げるモダンシーフードグリル。
メニューはフレンチを融合させた独創的なアラカルトのほか、コース、ペアリングからパーティー(4名~)まで幅広い使い方ができます。銀座の夜景に囲まれる専用テラスも併設。
メインより1種(Fish / Meat / Vegetable)、卵料理を1種(Fried Eggs / Scrambled / Omlette) お選びいただくセミブッフェスタイル
出来立てを用意するメイン、卵料理と見た目鮮やかなサラダデリ、ヨーグルトやフルーツにドリンクブッフェも用意いたします。
メインより1種(Soup / Pasta / Fish / Meat) お選びいただくセミブッフェスタイル
キッシュやサラダ等、素材にこだわったデリ6種とパン、ドリンクがブッフェ形式でお楽しみいただけます。
東京都中央区銀座8丁目9番4号 ザロイヤルパークキャンバス銀座8 14階
03-6263-8432
80席
お電話でのご予約
WEB予約
東京都中央区銀座8丁目9番4号 ザロイヤルパークキャンバス銀座8 1階
03-6263-8432(※予約不可)
6席
TEA SALON
無農薬有機栽培農法にこだわり、静岡県藤枝市で栽培から製茶加工まで安心できる製品づくりに取り組む、蔵前の「NAKAMURA TEA LIFE STORE」監修のもと、6品種をセレクト。
それぞれの茶葉の魅力を存分に引き出したお茶を使った、鮮やかでユニークなモクテルやティーカクテルをお茶菓子と共にお楽しみいただけます。その他、焼酎や希少なアブサンなどの国産蒸留酒をご用意しております。
デザイン性にこだわったティーやジュース、グローサリーやギフトアイテムをセレクトし、ホテル客室や2階ラウンジでのご利用やお土産としても幅広いシーンでご利用いただけます。
また、edenworksが手がける特注のハーバリウムを吹き抜け空間全体に散りばめた、光と色が織りなす幻想的で上品な空間をお楽しみください。
東京都中央区銀座8丁目9番4号 ザロイヤルパークキャンバス銀座8 1階
03-6263-8432(※予約不可)
6席